ヘルスパークの健康マメ知識 高血圧大丈夫?

おうちでラクラク健康管理!healthparkヘルスパーク
健康マメ知識
高血圧大丈夫?

高血圧ってなに?

現在日本には3000万人を超え、一説によれば4000万人近い高血圧症患者がいるといわれています。全人口の4人に1人、あるいは30歳以上の人口のほぼ2人に1人が高血圧、といった表現もあるほどです。高血圧によって引き起こされる心疾患と脳卒中は、日本人の死亡原因の2位と3位。高血圧の予防や発見・治療には、食事など生活習慣の改善や健康診断の普及、住宅環境の整備といったことから、降圧薬(剤)による治療まで、いろいろ対処法があるんです。

高血圧

高血圧はどうして起こるの?

血圧は、心臓が送り出す血液の血管に対する圧力です。高血圧は心臓をスポイトにたとえると、ゴム球を強く握ればそれだけ圧力が高まり、水は勢いよく噴出します。また、スポイトの管が細ければ、その分だけ水が通りにくくなって圧力が高くなります。高血圧では心臓から送り出す力が強くなり、血液の量(心拍出量)が増えるため血圧が高くなります。また血管が細くて抵抗(総末まっ梢しょう抵抗)が高ければ、やはり血圧が上昇します。

血管そのものの抵抗を高める最大の原因は動脈硬化で、血管の弾力性が低下し、血管の中が狭くなるために、血流が悪化します。それでも血液を流すためにより強い圧力が必要となり、血圧が上昇します。また、人間の日常生活レベルで見れば、塩分以外にも、アルコールの過剰摂取や、ストレス、肥満、運動不足などが、血圧を高める要因になっています。

肥満になると血圧が高くなる

高血圧

肥満と血圧上昇の間には因果関係がります。肥満がそもそも「万病の元」といわれるように、さまざまな病気を誘因します。結果的に動脈硬化を引き起こし、血圧を高め、合併症を招く原因にもなっています。肥満になると血液中の糖の濃度を調整するインスリンが増え、これが血圧を上げるといわれています。逆に体重を落とすと、このインスリン抵抗性が改善されると、血圧の低下にもつながります。

ダイエットによる血圧低下の効果は、食塩制限をするよりも効果的といわれ、とくに軽症の高血圧の場合には、体重を落とすだけで降圧薬を服用する必要がなくなることもあるんです。

高血圧だと何が悪いの?

血圧が高い状態が続くと、常に血管に刺激がかかり、動脈が傷みやすくなります。また血液を高い圧力で送り出してる心臓にも大きな負担がかかります。この状態が長く続くことにより、動脈硬化や心臓肥大が起こるリスクが高まります。そこから、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、腎不全などの命にかかわる病気になる可能性があります。高血圧の恐ろしさは、この合併症にあるといえます。

会社のための健康管理 企業、会社経営者向けの遠隔検査情報はこちら

健康ポータル「ヘルスパーク」は、株式会社ウィズネットによって運営されています。